
ANJOUR【アンジュール】
当たり前の健康な爪に健爪師が導きます!
健爪師
若い人からお年寄りまで多くのトラブルをおこした爪と向き合ってきました。 痛みを伴ったり、見た目の悪い状態に不安になったり・・・
「今まで、どこに相談していいのかわからないうちに、どんどん悪化していきました」と ・・・
足の爪は、体重と床面からの力の両方を指の先端で支える役割があり、転びそうになった時にぎゅっと踏ん張るストッパーにもなっています。
痛みがあると歩き方や姿勢が崩れ、腰やひざに余分な負担がかかり転倒にもつながります。
老若男女・・・いつまでも自分の足で歩くために必要なお手入れです。
トラブルをおこしてしまった爪等を独自の技術で健康でなおかつ美しくなるよう導く爪の専門家、「健爪師」として熊本で活動中!

自分の爪や家族の爪をちゃんと
見たことありますか?
変色していたり、爪の変形、伸びたままの爪etc
年齢を重ねると少しづつトラブルが大きくなります
どう爪を切ったらいいのかわからない・・・
誰に爪のお手入れをお願いしていいのかわからない気になる方は 健爪師(けんそうし )に任せてみませんか?
トラブル爪の事例
爪白癬になり進行した状態
爪がポロポロと崩れていきます。
他の人にうつしてしまうとされています。
爪白癬の治療を始めるための爪ケアをおこない病院での治療をお勧めします。ケアと病院治療の連携が必要です。
爪がポロポロと崩れていきます。
他の人にうつしてしまうとされています。
爪白癬の治療を始めるための爪ケアをおこない病院での治療をお勧めします。ケアと病院治療の連携が必要です。
当たり前の健康な爪に!自分の爪や家族の爪をちゃんと見たことありますか?
変色していたり、爪の変形、伸びたままの爪etc
年齢を重ねると少しづつトラブルが大きくなります
どう爪を切ったらいいのかわからない・・・
誰に爪のお手入れをお願いしていいのかわからない
気になる方は 健爪師にお任せください!